看護医療系に強い
高い合格実績
こんにちは、浜松駅前予備校(ハマヨビ)の平井です。今日も春の陽気ですね~あちこちで梅や桃、河津桜が満開で、3月だなぁと実感します。先週末、浜松から愛知の自宅へ帰宅途中、緑の中にたたずむ「安樹」さんで桜餅をいただきました。山の景色を堪能しなが
ハマヨビのことを知っていただきたく、ギュギュっと凝縮したムービーを作成しました。ぜひご覧ください!!↓↓↓画像をクリックするとYouTubeでご覧いただけます。
こんにちは、浜松駅前予備校(ハマヨビ)の平井です。コロナでオンライン化が急速に進んで、なんでもできるんだなー!といちいち感動するのですが・・・「Web授業をいまいち活用できなかった」とか、「オンライン家庭教師で見てもらったけれど・・・」という相談をポツポツ
こんにちは、浜松駅前予備校(ハマヨビ)の平井です。3/8は国際女性デー。1975年に女性の社会参加と地位向上を訴える日として国連によって定められたそうです。1904年3月8日に、ニューヨークで女性労働者が参政権を求めたデモが起源になったとか。この1週間
こんにちは、浜松駅前予備校(ハマヨビ)の平井です。何気なく手に取ったのですが・・・すべての受験生、すべての受験に携わる人の見え方を変えてしまうかも?!と衝撃を受けた1冊をご紹介します。あららぎ菜名 著『東京藝大ものがたり』あららぎさ
この春ハマヨビを巣立つ卒業生が合格報告に来てくれました。お仕事と両立しながら、見事☆第一志望の合格通知を手にした齋藤さん。1年間の感想を寄せてくれました。---ここからQ.ハマヨビに入校する前に心配だったことは?A.社会人でも勉
小論文や面接の指導がびっくりするほど丁寧!こんなに生徒一人ひとりのことを考えてくれる予備校は他にはないと思います!Iさん(名古屋学芸大学進学)ハマヨビは、兄が通っていたこともあり、母の薦めで通うことを決めました。自分のペースで勉強できるところや、一人ひとり
こんにちは、浜松駅前予備校(ハマヨビ)の平井です。今日は本のご紹介。小川さやか 著『チョンキンマンションのボスは知っている』アングラ経済の人類学↑余談ですが・・・日曜日に天気が良かったのでハイキングに出かけたら雪&雨・・・寒さも厳し
こんにちは、浜松駅前予備校(ハマヨビ)の平井です。最終の試験当月&試験前月までハマヨビで受験対策したすべての生徒が合格通知を手にしました。しかも、半数以上が第一志望の大学・看護学校と、うれしい春を迎えております。コロナ禍の緊張感漂う中、最後まで本当によ
こんにちは、浜松駅前予備校(ハマヨビ)の平井です。先週末は看護師国家試験だったんですね。ハマヨビを3年~4年前に巣立った生徒たちもチャレンジしてるのかな~と一人ひとり、顔を思い浮かべながら心の中でひっそりエールを送りました。コロナ前までは、卒業生が