文系

静岡文化芸術大学 文化政策学科 進学 照代さん

 私一人では成し遂げられなかった。
”場の力”を身をもって証明した!

この1年を振り返っていかがですか?

長いようで短い1年でした。
しかし途中で幾度も出口のない迷路にいるような
気持ちになることもあり、
不安との闘いであったようにも感じます。

いつも同じ机を並べて学んだ仲間の
真剣に取り組む姿が私を助けてくれたと思います。
専門学校、私大と仲間が卒業(合格)する中で、
彼らの面影残る自習室でがんばった結果の合格です。
私一人では成し遂げられなかった。
みんなに「ありがとう」と言いたい。

“場の力”を身をもって証明したんだと、
自分でも驚いています。

支えになった言葉はありますか?

松本校長の「焦っているんだね」のひと言です。
後期授業が始まって1ヶ月ほど経過した頃、
選択科目が多かったこともあり、
量的に押しつぶされそうになっていたとき、
頂戴した言葉です。

私は自身を見失っていましたので、
瞬間的にはムッとしました(校長先生ゴメンナサイ)が、
時間が経てば経つほど身に、
心に染み渡ってきた言葉です。
おかげで初心に返り、自分のペースを取り戻せました。
ありがとうございました。

オススメの勉強法を教えて下さい!
勉強方法は、
自分の好きなスタイルがよいかと思いますが、
プラス集中力がある方が望ましいと思います。
私の場合、「後悔だけはしたくない」と強く、
強く思い続けるようにしました。
すると“勉強しよう!”って気持ちが自然と湧き、
時間を忘れるほど集中して取り組めました。

でも、私にも後悔はあります。
英単語の取り組みが出遅れたことです。
だから後輩のみなさんには、
「英単語は1日でも早く始めて下さい!」
と言いたい!!
どのレベルの単語集でもそれなりのボリュームです。
量をこなさなければならない分、
取りかかりは早い方が余裕をもって取り組めます。
私は6月から始めたので、
センター試験20日前まで毎日朝夕取り組み、
なんとか単語帳1冊仕上げるはめに・・・。
是非早めにスタートして下さい。

オススメの気分転換の方法はありますか?
私は映画です。
模試の翌日とか・・・(反動が出たのかな?)
よく見に行っていました。
もちろんセンター試験の後も映画を見て、
スッキリと併願大の受験にギアを入れ替えていました。

ハマヨビについて思うこと、この1年で思ったこと、教えて下さい。

一年前、新聞広告を頼りに訪れた、
私のような超既卒生を受け入れていただき、
誠にありがとうございました。

予備校って敷居が高いのかなと思っていましたが、
私のまとまらない説明にもかかわらず、
じっくり耳を傾けて聞いてくださる
スタッフのいるハマヨビは違いました。
私はハマヨビに通ってよかった。
そして、自分を信じる大切さを教えていただきました。

Hard work pays off in the long run.(単語帳より)
持ち続ければ夢は叶う!

次の夢の実現のため、自分を信じ続けます。
ありがとう、ハマヨビ(^o^)

 庄古先生からのコメント

庄古先生

社会人を経験した人が大学に入り直すということは、
一度手に入れた安定を手放し、
自分よりも年下の人たちがいる環境の中に入り、
そして何より遠ざかっていた受験に立ち向かう
ということであり、大きな不安を伴うはずです。

しかし逆に、目標が明確であり、経験が豊富な故、
問題解決の方法を身に付けており、
生活のリズムも立てやすい、というメリットもあります。
彼女は後者のメリットを存分に生かしていたように思います。
授業が終わった後、
いろいろと書きこまれたノートを持って質問に来て
疑問点を解決していました。
その姿を見て、大学に入って勉強するということは
どういうことなのかを、改めて思い知らされた気がします。

TOP